■ラ・マーサ/うれしかったプレゼント |
■身体は東京に戻っていますが京都の画像が溢れていて、載せたいものがまだまだあります。4週間で2500枚以上撮っているのです。デジカメはもうボロボロ、買わなくちゃ♪ 今日は7月下旬に4人で食べた寺町二条のスペイン料理「ラ・マーサ」をお見せします。わたしが住んでいるホテルから近くて便利、店主のキヨさんは底抜けに明るい! 以前お話ししましたが、おまわりさんにスピード違反で捕まっても、「おおきに~!」と手を振って帰ってくるような人です。こんな人のお店だから、店内は明るい気がみなぎっていて、いつも客で溢れ返り、お料理には愛がこもっています。行けば絶対に元気になれるのです。
●リエットと、穴子&ねぎをトマト風味で ●自家製アグー豚のハム ●あさりのスープ(サルサヴェルデ)に、●ローリエで炊き込んだご飯も注文し、●ご飯を投入していただきます。激うま♪♪ ●野菜のガリシア風煮込みは、卵をくずしからめてハフハフ状態で。うんまい♪♪ ●イカの墨煮、中にはゲソのミンチが詰まっています ●マグロのマリネ、アボカドソース・・・マグロが見えないけれど、マグロ自体もいいもので、実にうま~♪♪ ●改装後の店内はこんな感じです ●はっきりせん写真でごめんなさい、北海道の羊=たまたま入荷していた武藤さんの羊のリオハ風(=ラタトゥイユ風)煮込み。ラッキーでした! ●イカ墨のパエリアは定番の味。迫力ある美味です ●食後は2階の「カルバドール」に上がってジントニックをいただきました。
「ラ・マーサ」 京都市中京区寺町通り二条下ル西側 電話075-255-6093 17:30~24:00LO・25:00閉店 不定休(ほぼ休みなし、こちらが休んでいても姉妹店「エル・フォゴン」が営業しています)




2006年8月 17日, dans 京都 スペイン料理 | lien permanent