◎テクストや写真の無断での転用・転載・まる写しは 
ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

◎写真はクリックしていただければ拡大サイズで表示されます。
◎タイトルの前の記号: ■=京都 ●=東京 ★=その他の話題

« ■「料理通信」 9月号 スイーツ特集 | トップページ | ■イノダコーヒ/東京へ移動 »

2006年8月14日 (月)

■洛中あちこち(18) もっと簡単おいしいランチと肉弁当


1_862_863_81

4_72幸せな取材の日々が終われば当然入稿で、いぞがじいいぞがじい!やってもやっても細かい作業は終わりません。でも出かける用事がある以上、なにかおいしいものを食べましょう。「権太呂」できざみうどんを玉子とじにしてもらったものです。見るからにおいしいそうです! 激寄りします・・・持ち上げもやっちゃう・・・ひー、レンズ曇りました。あっつあつで、たまごトロトロ、おあげとねぎはこの世で最高の組み合わせ! おだしのいい香りを楽しみました。熱くて、暑すぎた・・・けれど冷房で冷え冷えの身体によかったはずです。真夏もおいしい「権太呂」でした。きざみ玉子とじうどん850円。

5_616_587_51肉です肉。ホテルグランヴィア京都でのイヴェント取材時にいただいた「はつだ」の特選和牛弁当1680円(左)はJR京都伊勢丹地下で扱っています。ホテルに立て籠もって仕事をする日に注文したカツサンドは「はふう」の新店で、1800円。もちろんビーフカツです。サラダもお願いしちゃいました。肉の日々で、わたしも肉付きよくなりました・・・

FumiyaAnmitsuこれから堺町錦上ルのパティスリに行くというのに、しばし和スイーツをとこんなの食べてます。「冨美家」です。あんみつ440円、なつかしい味です。



Img_2486Img_2489Img_2491「パティスリー オ・グルニエ・ドール」。打ち合わせがてら伺ったのですがお買いものの方がメインか? 桃のタルトが出ていました。この日はこの桃のタルト、名作ミルリトン、プリン、バジルのブランマンジェと購入して幸せになりました。

2006年8月 14日, dans 京都 肉京都 スイーツ京都 洛中あちこち |